学校案内

概要
校訓
校歌
沿革
在籍者数

沿革

    
年 号 沿革
明治29年3月 福岡県福岡工業学校創設 染織科・木工科・金工科設置
明治33年5月 新築校舎に移転 東湊町12番地(現在の中央区大手町)
明治34年5月 福岡県立福岡工業学校と改称 木工科を建築科、金工科を機械科に改称
明治35年4月 採鉱科(現情報工学科)を加設
昭和14年4月 応用化学科(現環境化学科)を設置
昭和23年4月 福岡県筑紫工業学校を合併し、福岡県立福岡工業高等学校と改称
新制高等学校として、染織科・建築科・機械科・採鉱科・工業化学科・電気科・土木科でスタート
昭和24年8月 福岡県立福陵高等学校と改称
昭和28年4月 再び福岡県立福岡工業高等学校と改称
昭和35年4月 採鉱科を採鉱治金科に科名を変更
昭和37年4月 定時制課程(機械科・電気科)を設置
昭和38年4月 電子科(全日制)を新設
昭和40年4月 染織科を繊維工業科に、採鉱治金科を金属工業科に学科転換
平成2年4月 機械科(全日制)を電子機械科に学科転換
平成3年4月 繊維工業科を繊維システム科に、金属工業科を情報技術科に学科転換
平成8年6月 創立100周年記念行事挙行 福陵ホール・正門竣工
平成9年4月 定時制課程、機械科・電気科を廃科し、工業技術科を設置
平成11年4月 電子機械科を一クラスとし、工業進学コースを設置
平成17年4月 電子機械科を機械工学科、電気科を電気工学科、電子科を電子工学科、
情報技術科を情報工学科、土木科を都市工学科、工業化学科を環境化学科、
繊維システム科を染織デザイン科に改称
平成18年6月 創立110周年記念行事挙行