
専門委員会 15名程度で構成
(1)広報委員会
・文化祭、体育祭等の学校行事の取材を通して、広く学校の広報活動を行います。
・機関誌「つばさ」を年に2回発行します。
NEW 令和7年1月発行
令和6年8月発行
令和6年1月発行



令和5年6月発行

(2)研修委員会
・年に一回行われる保護者対象の研修会(講演会)の企画、準備、進行を行います。
11月保護者向け研修会 題名「現在検討中」
(3)厚生委員会
・保護者を対象とした日帰り視察研修の企画、実施を行います。
今年度は12月に安川電機みらい館、スペースLABOへ視察研修予定
・12月に大濠公園で開催されるマラソン大会での飲料の提供を行います。
(4)生徒指導委員会
・年数回と体育祭当日等に挨拶運動を行います。
(5)進路指導委員会
・全学年の保護者を対象とした企業と大学への視察研修を企画・実施し、研修先での貴重な体験をまとめた「福工進路通信」を発行しています。
学年委員会 1クラス3名で委員で構成 学年に応じた活動を行っています。
1学年委員会・2学年委員会・3学年委員会
投稿日 | タイトル |
---|---|
2025年2月13日 |
PTA 広報委員会より |
2024年11月25日 |
PTA 研修委員会より |
2024年10月18日 |
PTA 広報委員会より |