福岡県立福岡工業高等学校

学科・コース

   ホーム  >  学科・コース [ 環境化学科 ]
10|2021/11|12

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



カレンダーと同期

2021年11月10日

環境化学科学科紹介

[ 環境化学科とは ]

 環境化学科では、地球環境について学ぶだけではありません。日常生活に溢れている様々な製品を、「環境のことを考えながら、より正確に、綺麗に、大量に、安価に、そして安全に」ものづくりをするために必要な知識や技術を学びます。

 そのため、原料から製品ができるまでの過程において分析を行い求める物ができているかを調査管理したり、コストや安全性を考えながら機械の操作を行うなど、ものづくりには必要不可欠な学科と言えます。極端に言えば、工場がある企業には必要不可欠ということです。もちろん、環境を守るための分析を専門とする企業にも必要とされています。

 

 [ 資格取得 ]

 危険物取扱者試験を始め、様々な資格に生徒自ら挑戦しています。特に、毒物劇物取扱者は必要単位を修得することで卒業時に取得できます。

 

〇主な取得資格

毒物劇物取扱責任者   品質管理検定  陸上特殊無線技士

危険物取扱者甲・乙種  計算技術検定  環境社会検定

海上特殊無線技士    情報技術検定  公害防止管理者

日本語ワープロ検定   秘書検定    など

 

[ 授業内容 ]

 普通高校で学ぶ化学に加え、環境問題を改善するための知識や工場等で必要な知識を学びます。

工業情報数理

1年次

コンピューターの操作やプログラミングソフトの利用に関する基本的な知識や技術を学びます。

工業化学

全学年

普通高校で習う化学の内容に加え、化学工業の各分野に関わる内容を学習します。

化学工学

2年次、※3年次

化学工場で扱う物質の流速・流量や反応装置について学び、原料から製品ができるまでの仕組みなどを学習します。

地球環境化学

1年次、※2年次、3年次

現在の地球環境における物質の循環や、環境と人間活動との関わりを学習します。また、現在の地球環境問題とその対策を学習します。

工業環境技術

※3年次

地球規模の環境問題から私達の住む住環境や都市環境の問題まで、社会の形成に不可欠な工業技術者としての知識を学びます。

工業技術基礎

1年次

様々な基礎実験を通して器具の扱い方などを学びます

実習

2年次、3年次

2年次は、様々な分析方法を中心に学びます。

3年次は、実際に企業で扱う機器などを用いた分析や、食品を使った分析やものづくりを学びます。

課題研究

3年次

生徒自身がテーマを決めて、自分たちで計画・研究・発表を行います。

※は選択科目です。



[ 進路先 ]

  化学メーカーに限らず、食品メーカーや自動車メーカーなど様々な分野に就職しています。また、大学や専門学校などさらに専門性を学ぶために進学する先輩たちもいます。

 

〇主な就職先

旭化成㈱     コスモ石油㈱    ㈱日本触媒

雪印メグミルク㈱ AGC㈱      三洋化成工業㈱

ハウス食品㈱   理研農産化工㈱   ENEOS㈱

昭栄化学工業㈱  三井化学㈱〈市原工場・大牟田工場〉

カルビー㈱    田岡化学工業㈱   など

 

〇主な公務員

福岡県警察 東京消防 自衛隊 など

 

〇主な進学先

(大学)

山口東京理科大学  福岡大学    福岡工業大学

九州産業大学    湘南工科大学  大阪工業大学

久留米工業大学   など

 (短期大学)

 福岡女子短期大学  など


〇専門学校

福岡市医師会看護専門学校 麻生リハビリテーション大学校

福岡医療専門学校     など

 

[ 卒業後の主な仕事内容 ]

〇製造業など工場がある企業での仕事


〇水や大気などの分析をする仕事


 ホーム
福岡県立福岡工業高等学校〒814-8520福岡県福岡市早良区荒江2丁目19番1号
Tel:092-821-5831 Fax:092-822-5837
福岡県立福岡工業高等学校
〒814-8520福岡県福岡市早良区荒江2丁目19番1号
Tel:092-821-5831  Fax:092-822-5837
Copyright(C)2017 Fukuoka Technical High School. All rights reserved