福岡県立 福岡工業高等学校 お問い合わせ

概要

本校は、平成28年度に創立120周年を迎えた、永い歴史と輝かしい伝統を誇る工業高校です。

明治29年の創立以来、常に先進的創造的な工業教育の実践に取り組み、全国的に高い評価を受けてきました。
これまで、社会に送り出した卒業生は3万人を超え、産業界をはじめ各界で、それぞれの分野の発展に大きく貢献しています。 現在は、学科改編に伴い、新教育課程のもと全日制8学科1コースを有する県下最大規模の工業高校として、「燃えろ福工生、目指せ日本一」を合い言葉に、在校生の頑張りと教職員の情熱で21世紀のさらなる飛躍を目指し、人間性豊かな産業技術者の育成に務めています。

校訓

校歌

沿革

年号 沿革
明治29年3月 福岡県福岡工業学校創設 染織科・木工科・金工科設置
明治33年5月 新築校舎に移転 東湊町12番地(現在の中央区大手町)
明治34年5月 福岡県立福岡工業学校と改称 木工科を建築科、金工科を機械科に改称
明治35年4月 採鉱科(現情報工学科)を加設
昭和14年4月 応用化学科(現環境化学科)を設置
昭和23年4月 福岡県筑紫工業学校を合併し、福岡県立福岡工業高等学校と改称
新制高等学校として、染織科・建築科・機械科・採鉱科・工業化学科・電気科・土木科でスタート
昭和24年8月 福岡県立福陵高等学校と改称
昭和28年4月 再び福岡県立福岡工業高等学校と改称
昭和35年4月 採鉱科を採鉱冶金科に科名を変更
昭和37年4月 定時制課程(機械科・電気科)を設置
昭和38年4月 電子科(全日制)を新設
昭和40年4月 染織科を繊維工業科に、採鉱冶金科を金属工業科に学科転換
平成  2年4月 機械科(全日制)を電子機械科に学科転換
平成  3年4月 繊維工業科を繊維システム科に、金属工業科を情報技術科に学科転換
平成  8年6月 創立100周年記念行事挙行 福陵ホール・正門竣工
平成  9年4月 定時制課程、機械科・電気科を廃科し、工業技術科を設置
平成11年4月 電子機械科を一クラスとし、工業進学コースを設置
平成17年4月 電子機械科を機械工学科、電気科を電気工学科、電子科を電子工学科、
情報技術科を情報工学科、土木科を都市工学科、工業化学科を環境化学科、
繊維システム科を染織デザイン科に改称
平成18年6月 創立110周年記念行事挙行
平成28年6月 創立120周年記念行事挙行



在籍者数


課程 学科・コース 第1学年 第2学年 第3学年 第4学年
全日制 染織デザイン科 40 (29) 40 (32) 40 (27)    
建築科 40 (16) 40 (18) 40 (10)    
機械工学科 36 (2) 40 (4) 39 (4)    
機械工学科・工業進学コース 40 (3) 40 (6) 39 (6)    
情報工学科 40 (8) 40 (11) 39 (5)    
環境化学科 40 (12) 40 (13) 40 (11)    
電気工学科 40 (1) 40 (1) 39 (3)    
都市工学科 37 (4) 40 (7) 39 (7)    
電子工学科 39 (4) 40 (4) 41 (5)    
定時制 工業技術科 17 (8) 19 (6) 26 (1) 14 (3)

( )は女子の内数
令和3年5月現在

戻る このページのトップへ